新着情報

登録企業の方、メンバー登録がお済みの方はこちらからお入りください。

会員専用MYページへ
メールマガジン購読を希望される方は、こちらからお申込みください。
ビジネス創造コンテスト
ものづくり表彰
品川区
品川区ものづくり支援サイト
X 新事業創生機構

新着情報

2014.02.06セミナー「知的財産の戦略的活用」(3/11)

『知的財産戦略』シリーズ全2回セミナー

シリーズ第2回セミナー「知的財産のノウハウ・創作活動の保護と実務上の注意点」

日 時:3月11日(火)18:00~20:00
会 場: 品川ビジネスクラブ(JR大崎駅から徒歩3分)
定 員: 20名(先着順)
参加費:会員1,000円/非会員5,000円(参加費は当日いただきます。)
※会員登録については下記までお問い合わせください。
申込方法:会社名、所属役職名、受講者名、セミナータイトルを記載し、
事務局メールアドレスまでお申し込みください。

【講師】
あさひ法律事務所 弁護士 藤田 晶子 氏

~略歴~
東京弁護士会2001年登録。著作権・特許・商標・不正競争等の知的財産法関係訴
訟,インターネット関連法分野の紛争処理・相談業務を得意分野とする。その他、日常業務と
して一般企業法務,破産管財人業務,成年後見人・未成年後見人業務にも携わる。
=現職の公職=
特許庁・特定侵害訴訟代理業務試験(付記弁理士試験)試験委員,日本大学・法科
院講師(知的財産法),日弁連・知的財産センター委員。

【セミナー概要】
企業が持つ様々な知的財産をどのように保護・活用していくか,
その方法論と戦略については,大きく分けて,
[1]特許,実用新案,意匠,ノウハウ,著作物といった研究開発・創作活動の保護・活用に関するものと,
[2]商標,ロゴマーク,ドメインネームといった標識,企業ブランドの保護に関するものがあり,
さらに,前者には,
①特許庁への出願・公開・登録という権利化のプロセスを経る選択肢と,
②市場に公開せず「営業秘密」として囲い込む選択肢,または権利化の道を辿らず創作活動時にすでに法律上の権利主張が可能なものがあります。
シリーズ2回目の今回は,選択肢それぞれのメリットとデメリット,特に「営業秘密」として保護するという選択をした場合の方法論と,主要な裁判例の分析から得られる実務上の注意点を中心にお話をしたいと思います。

新着情報一覧へ戻る
ページトップへ戻る